小学生の子どもが座っているときの姿勢が悪くて
気になるんだよね~。
これって、なんとかならないかな~?
姿勢が悪いよ!って注意してもダメなの?
ぜ~んぜん、ダメ!
・姿勢が悪い
・普通の椅子は身体に合わない
・座りにくそう
あなたは子どもが座っている様子をみながら
こんな悩みをかかえていませんか?
子どもが小学校に入学して椅子に座る機会が増えたときに
『あっ!猫背になってる。』
『足が床につかなくて足がブラブラ、バタバタ、落ち着かないなぁ』
こんな娘の姿に「猫背になってるよ!」「姿勢をピーンとしてごらん。」
と私も子どもに毎日のように注意をしていたんです。
注意される子どもも注意をする私も毎日のことなので嫌な気分になっちゃいます。
そんなときに見つけた椅子で毎日カリカリしなくてもよくなってお互いに
気分よく過ごせるようになったんです♪
買ってよかったなあ~と今でも思える姿勢がよくなる椅子を
今回は紹介しますね(^^♪
娘の姿勢がよくなった椅子は?
うちの子が愛用してるのはコレ!
とにかく座りやすい!
うちの子みたいに慣れるまでは違和感を感じる子もいるみたい
だけど、慣れてしまえば、心地よく使えます。
私がバランスイージーを選んだ理由は?
椅子を使って変わった嬉しい変化は?
・座ったときの猫背(姿勢の悪さ)がなくなった
・足をばたばたしなくなり、落ち着いて座れるようになった
・長時間座って宿題をするようになった
・姿勢が悪いと注意をしなくなって子どもも私も気分よく過ごせるようになった
買うときに躊躇したこと
・値段が高い ➡ 妥協せずに買ってよかった!
どうしても納得いかない場合は90日全額返金保証もあります
・本当に姿勢よく座れるかどうか疑問だった ➡ 姿勢がよくなった!
・組み立てがめんどうかも?! ➡ 女の人でも簡単に組み立てられた
他の椅子との違いは?
・足が床につく普通の椅子と違って、膝をつく形になるので
座っていてもお尻や腰に負担がかかりにくく、長時間座っていても心地よい
・姿勢をわるくしようとしても、自然と背筋がピーンと伸びる
(猫背にしようとすると逆に気持ちが悪い)
・大人も座れるほど頑丈
・成長に合わせて椅子を調節できる
・カバーがついているので汚れても洗って清潔に使える
バランスイージーのすごいところは?
・ノルウェーの発明者ハンス・クリスチャン・メンショールの考案をもとに開発
・乗馬をするときに股関節が開き、自然と血流と呼吸がよくなることからの
インスピレーションをもとに開発されている
・バランス理論の国際的ライセンス権をもつノルウェーのバランスマネジメント社と
ライセンス契約も交わしている
・子ども110cm~大人180㎝まで膝クッションの高さ(7段階)を調節して使える
・正しい姿勢によって呼吸や血流がよくなり、自然と集中しやすくなる
・通常の椅子に座った場合より、骨盤や骨格、内臓への負担が少ない
・万が一、壊れた場合の10年保証もついてる!
入学祝いや腰痛予防にもいいね!
バランスイージーで社会貢献もできる?!
バランスイージーを購入してレビューを書くと、レビュー1件につき
発展途上国のこどもたちへワクチンを1本寄付、レビュー200件につき
植林を1本をする活動をしています。
「愛情あふれる世界をつくる」というサカモトハウスさんの企業理念にも
私は心が打たれました。
一時の出費は多くても、より長く愛着をもって使える製品を買うことで
自分も子どもも満足!
さらに、会社をとおしてですが社会貢献にもつながるなら、言うことなし!
ちょっとお高めの椅子ですが、開発された工程、座る時間が長い子どもの健康や
心地よさを考えると納得のお値段ですし、我が子と同じような年齢の世界の
子どもたちを救う手助けにもなれるなら、ほんとうに買ってよかった!と思っています。
小学生から使い始めたバランスイージーですが、8年経った今も壊れることもなく
中学生の娘のお気に入りでいてくれているので買って間違いなし!でした。
似たような椅子は?
子どものためとは言っても、もっとお手頃価格でないと買えない・・・。
そんなときには似たような形で他の商品もあります。
宮武製作所 プロポーションチェア
ナイスムード バランスチェア
それぞれお手頃な値段でレビューの評価も
★4つ以上だよ。
まとめ
子どもの座るときの姿勢を考えたときに、姿勢が良くなる方法はないかな~?
と考え抜いた結果、私のなかで行きついた答えが椅子でした。
私たちが子どもの頃にはなかったようなデザインの椅子がこんなにも
座りやすく、身体にもやさしく、身体のことを考えてつくられているんだと
知れば知るほど、人間の開発力、ものづくりのすごさを感じています。
子どもに言葉で姿勢の悪さを注意する労力はママさんも子どもも不機嫌に
になる上に、くたびれますよね。
それなら、便利アイテムをとりいれて、子どもの環境を整えてあげることで
親子で心地よく過ごせるのがベストだと私は思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント