おもちゃをごみに出す前にできることは? | 子育てるんるん♬ | 子育てるんるん♬
PR

おもちゃをごみに出す前にできることは?

ちょっと気になる芸能人
記事内に広告が含まれています。

   

ゆかりママさん
ゆかりママさん

たくさんおもちゃが増えてゴミに出さなきゃと

思うんだけど、いちいち分別するのが 

大変なんだよね。 

かおるママさん
かおるママさん

そうそう!

燃えるゴミ、燃えないゴミ、粗大ごみ?!

どれに当てはまるのか 

調べるのも面倒だったりするよね。 

みどりママさん
みどりママさん

じゃあ、おもちゃの買取をお願いしてみたら?

ゆかりママさん
ゆかりママさん

ゴミとして出すと環境汚染にもつながるけど

まだ使えそうなおもちゃなら リサイクルで

欲しい人に使ってもらうとゴミも減って

お金に変わるなら、試してみてもいいかも! 

 

 

こどものおもちゃって出産や誕生日のプレゼントとしていただくことが

あってうれしいですが、 子どもがあまりあそばなかったり

年齢に合わないものだとほとんど使わないこともありますよね。

まだまだ、使えるのに捨てるにはもったいない状態だったら

私もゴミに出すのも躊躇していました。 

今回は捨てるまえにいらなくなったおもちゃを活用できる方法を

お伝えしていきますね。 

粗大ゴミになりそうなおもちゃはどう処分する? 

おもちゃをなるべくゴミに出すという方法は最終手段にして

考えていきたいですよね。 

私がおもちゃの処分方法として選んだ方法をいくつか紹介していきます。 

 

1、親戚やママ友さんにあげる 

  自分の子どもより小さい子がいる親戚やママ友さんにそれとなく 

  「こんなおもちゃがあってうちの子ほとんど使っていないんだけど良かったら 

   ○○ちゃんに使う?」と聞いて、ほしい!となったら使ってもらうように 

  していました。 

  譲られた相手も買わなくて済むから「助かる~!」と喜んでもらえるので 

  一石二鳥でした。 

 【関連記事】おもちゃ選びに困ったら? 

2、児童館や子どもに関する施設、保育園などに寄付をする 

 

  ぬいぐるみやまだ使えそうなおもちゃ、ままごとセット、砂遊び用のおもちゃ 

  絵本など壊れたり目立つ損傷がないものは「よかったら使ってもらえませんか?」 

  と持っていくと「使わせてもらいます。」「検討してみます。」などと 

  引き取ってもらえることがあります。 

   

  保育園などは限られた予算ののなかで子どもたちに必要なものを購入しているので 

  おもちゃや絵本など数が限られてくるので、ほとんど使っていないようなおもちゃ等は 

  寄付してもらえると助かる保育園もあります。 

  なかには既製品のおもちゃはなるべく使用せず、手作りおもちゃを基本として 

  保育している園もありますので、園長先生に提案してみるとよいと思います。 

 

3、メルカリなどアプリサイトで売る 

  メルカリはおもちゃに限らず、子ども用品して中古で洋服も売られています。 

  利用する人も増えていますし、安く欲しいものを手に入れたいときに

  スマホアプリに登録すると購入も可能です。 

  売るときにはおもちゃの写真を撮ったり、おもちゃの状態や大きさなどを

  買い手の人にわかりやすく記入をする必要があります。

  また、買い手の人が決まったら、やりとりや発送まで自分でしなければ

  ならない手間がかかりますが、売れれば 収入なりますよ。 

   

【関連記事】赤ちゃんにおすすめのおもちゃと選び方のポイントは?

5、不用品で国際社会貢献をする 

 エコトレーディング》 

 発展途上国の子どもたちに必要のなくなったおもちゃを 

寄付することで、タイやフィリピンのリサイクルショップで 

販売されたり、物資の一部を現地の孤児院に届けられています。 

また、NPO法人 Lotus Childrenを通してスモーキーマウンテンの 

子どもたちに届けられます。 

2019年以降は日本国内での再販売や児童養護施設や

被災地復興支援などに一部役立てられています。 

 

 

エコトレーディングはチャイルドファンドジャパン スポンサーシップ 

プログラム(アジアの子どもたちを支援する国際NGO)にも参加しています。 

 

配送する際の事前連絡は不要です。 

段ボール箱につめて送るだけなので簡単ですよね。 

おもちゃだけでなく、ベビー用品、子供服、衣類、ランドセル 

文房具、食器、靴、工具、調理器、アクセサリー、スポーツ用品 

キャンプ用品、バック、インテリア雑貨、楽器なども対象です。 

(詳しくは下記のエコトレーディングさんのリンクをご覧ください。) 

 

注意点は? 

・引き取り出来ないものがあります。 

(危険物、化粧品等の液体、ひな人形、剥製、和人形、音楽CD、DVD

書籍、車のタイヤ、大量のファイルやバインダー、10年以上経過した

家電用品、暖房器具全般、輸出が禁止されているもの) 

 

・壊れたり極端に汚れていないものが対象です。

・送料は送り主の負担になります。 

 

【引用元:エコトレーディング】 

ぬいぐるみ 寄付 エコトレーディング (eco-friendly.site) 

社会貢献をされたい方のためにリンクを貼らせていただきました。 

詳しく知りたい方はリンクから直接ご覧ください。 

 

 

エコトレーディングさんは宅配回収報告で送られてきたものを

一つひとつ紹介されています。 

リンクを拝見していると送った方のお気持ちと物を大切に 

されていることが感じられます。 

ひとり一人の協力がおおきな支援になりますね。 

この活動支援で多くの子どもたちが救われるように

支援や応援をしていきたいですね。

 

 

まとめ 

物があふれている世の中だからこそ、まわりまわって何かに 

活用できるのでは?とおもちゃを捨てる前に考えてみるきっかけに 

なれたらいいなと記事を書きながら思っています。 

物が不要な人、物が足りない人、地球上にはいろんな立場の 

人がいます。こんな世の中だからこそ、たくさんの人の 

力を借りながら助け合って過ごしていきたいですね。 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました